育休中はゆったりと子育てに向き合って過ごすことができ、とても充実した日々を送っています。
ただ毎月、憂鬱になる日があります。それが給料日です 。
働いている時には唯一の楽しみであった 給料日。まさか、育休中は憂鬱になるとは思いませんでした。
では、早速公開していきます。
目次
育休開始月の給料明細はコレ!

この減額って何だ?

支給額がマイナスって?まさか 振り込まないといけない?

はい、予想的中!振り込まないといけませんでした。育休中に23万って!!
これは育休 開始時期の1月に 満額給料をもらったため。返金するのは当たり前なのですが、何も 事前に通知がなかったため 大変驚きました。
満額振り込まれること。翌月には返金が必要なこと。など、事前に通知されていれば、こんなに焦ることもなかったのに。
育休前は、簡単な収支の試算をしていましたが、実際にこのような形で支払日が憂鬱な日になるとは思ってもみませんでした。
育休2ヶ月目以降の給料明細はコレ!

3月も4月もこの給与明細内容です。今後も変化がないと思います。
ちなみに 2万円の財形は、銀行か総務課に言えば 止めることはできると思います。今はそこまで 困った 経済状況ではないので、そのままにしてあります。

とはいえ、育休中に毎月4万円を病院に支払うのは地味に痛いです。
少しでも 育休のリアルが伝われば幸いです。
あわせて読みたい


育休5か月経過、手に入れたラクな生き方・考え方
育休前は、仕事が嫌いでした。育休前は、自分が嫌いでした。 育休中のすきま時間に、耳からたくさんの本を聞きました。そこで2人のひとに出会いました。 一人は小林正…
コメント